
TECH WORLD
みんなのツイート
万博 TECH WORLD ・円筒型のディスプレイに合わせて、たくさんのタブレットが首を振りながら、小さな画像を表示します。 ・大画面のメッセージ画像 ・高明細ディスプレイの紹介 ・半導体ウェハが開く未来の様子 https://t.co/sp3wDSJaGu




万博 Tech World ショーがとても良かった✨ この凄いパフォーマーさん、笑顔が可愛いかった☺️ 観客とタッチ🖐️して、みんなのパワーをためて凄い技を成功させるという流れ😃 言葉の説明とかないけど凄く伝わってきた。 https://t.co/GAugeD28Az




関西万博、今日は予約なしなので朝一でTECH WORLDに30分くらい並んだ。面白かった。タブレットすごいアイデアで綺麗だったけど配線大変だなとか思いながら見ていた。#関西万博 https://t.co/iFaFkLma0p




TECH WORLDの限定ピンバッジ欲しくて 昨日行きましたが、バーチャルパビリオンとストーリーに投稿が必要など…後で知り😓💦やり方がさっぱり😵💫???でやめようかと思いましたが…今日もTECH WORLDに入り💦なんとかいけました😵💫 万博 #大阪・関西万博 #EXPO2025 https://t.co/wYujdckpED

3回目の万博でした! バーラト館(インド)のマンゴーラッシーとTech World館(台湾)のマンゴーかき氷を食べました!🥭 ラッシーは濃厚、かき氷はふわふわすぎた…🫰 https://t.co/t5ysai4Mr1


7月8日万博、TECH WORLDパビリオンが予約できたので行ってきました!見応えのあるパビリオンでした!最後に豚まん型のタオルのお土産もいただきました😊 山の映像で霧が出てくる演出は万博では初めてで、杉の香りがします。 https://t.co/rgq5w2csNf



万博の「TECH WORLD」館。癒されたし、おもしろかったー!最初に時計みたいなのを装着して、何のためか分からないまま巡ってたんやけど、最後に「あなたの心がときめいた瞬間」を教えてくれる測定器だった🌷半導体の身近さと未来への可能性を実感した✨ 大阪・関西万博⑩(7月10日) https://t.co/ixctySY2XK




【2カ月前抽選の結果】 1~4番目までnull2全部落選、5番目にTECH WORLD館(テックワールド・台湾館)を入れて、当選しました。 並べる時もあるが、前回行けなかったので、保険で入れておいて良かった。 ヌルヌルは、7日前も当日も諦めないぞ! その為に、わざわざ大阪・関西万博に行くのだから。 https://t.co/un1mEkZVDG


万博のTECH WORLD、子供がハマり過ぎてて今日3回目行って来たのですが、今日は七夕前という事で台湾の七夕の紹介がしてありました。 行く度に違うお土産が貰えるのも嬉しいし、季節に合わせた展示があるの楽しすぎる〜☺️✨ https://t.co/BkPpxEAk4t


四季春烏龍茶 アイス おもちのシロップ煮棗包み 万博 TECH WORLDにある台湾食雑商店のテイクアウト 今日ここに来てやっと美味しい烏龍茶が飲めたー😋落ち着くわあ〜 お餅を棗で巻いた甘くてあったかいスイーツは初めての味 (ルーロー飯とか豚饅は売り切れてた!) #茶好連 #木漏れ日のお茶会 https://t.co/0ZCYWoDuYA

TECH WORLDに入る時、腕時計みたいなのを配られて腕に巻いて回る😀最後に自分が何に反応したか、興味を持ったかがわかる仕組み😃いろいろなパビリオンにその様な未来の機器があって、この万博を機にどんな新しい事が当たり前になるんだろうな〜とちょっとワクワク✨ 私はどこまで着いていけるかな🙄😅 https://t.co/BSyktYQ2ZE




万博ランチは「TECH WORLD」のカフェ「神農生活」で魯肉飯と台湾紅茶をいただきます。八角が効いた魯肉飯に烏龍茶っぽいスッキリした渋みを含む紅茶が合いますね!(^^) #大阪・関西万博 https://t.co/wt2TRWkRsT

2025年7月2日(水) 📍大阪・関西万博 「TECH WORLD EXPO2025」🇹🇼 にお伺い致しました。 七夕🎋に個人的に願い事を書いたり バックをプレゼントで頂いたり 台湾ミルクティーを美味しく頂きました♡ 様々なテクノロジーの姿を拝見でき とても未来に向けた展示と体験の数々。 ステキな世界にお呼びくださり https://t.co/NWMJGTzsnf


大阪・関西万博パビリオン「TECH WORLD」体験レポ。560台のタブレットで表現する生命の神秘 https://t.co/9vfCSdEhmW 映像とサウンドに呼応してタブレットが躍動。台湾の固有種がリアルに表現されている。-PR
5/28に大阪万博へ行ってきました! 入ったパビリオンは7日前に当選したTECH WORLDのみ。 どこも行列で暑い中待つのは嫌だったので大屋根リングの上をフラフラしてました。(これが意外と各国の建物を高い所から見れて楽しかった) サウジの建物、FPSのマップ感ある 花火もあって帰り際に見てきた🎇 https://t.co/l9IaN0UHp6




心拍数を計測し、個人にあった旅を提案。大阪・関西万博パビリオン「TECH WORLD」体験レポート https://t.co/9vfCSdEhmW 雄大な自然や食など、さまざまな台湾の魅力が「テクノロジー」を通して体験できる民間パビリオンだ。-PR