
ブルガリアパビリオン

みんなのツイート
【大阪万博6回目】待ち時間10分「ブルガリア」。テーマは「自然と共に進化する」としてバクテリアにフォーカスして2つの映像で表現。マスコットはラクトちゃん(ラクトバチルスブルガリクス)。 https://t.co/uSygi7bxgC




今日も万博来てるよ! 最初はブルガリアに並んでみた 大屋根リング近い所はパビリオン前じゃなくてリング下に並ばせてくれるからまだ楽〜 ラクトちゃんかわいかったよ あとQRコードからの選択がどう次に活かされるのかは何も確認出来ないのでどうなったんだろうね? https://t.co/4CWk9A3FYq




#ブルガリア館 #万博 ブルガリア館は、ブルガリアヨーグルトと、いろんな菌のお話❀ ラクトちゃんかわいい💞 1970年の大阪万博で、ブルガリアヨーグルトが紹介されて、天皇陛下も召し上がられたということで、日本で有名になったということ。 ブルガリアヨーグルトが食べたくなった❀ https://t.co/Dj69m6Ffi6

昨日の関西万博(2025/07/04)③ #ブルガリア館 ブルガリアから連想するのは、ヨーグルト 館内では ブルガリアヨーグルトの歴史 細菌(ビフィズス菌)などの解説 1970年の大阪万博でのエピソード紹介 (明治ブルガリアヨーグルト誕生秘話) 3年後の1973年から日本国内で販売開始 https://t.co/KViiBHVebt




一昨日だけど友達と朝から万博行ってきた😊 ブルガリア🇧🇬 入れる人数が限られるので回転率は悪い。座れるのは️⭕️QRコード読み込んだり色々楽しめる🙆♀️ https://t.co/nRucHGKRH1




前回の大阪万博で初めてブルガリア館でヨーグルトが日本に紹介され、今上天皇も食されてからブルガリアヨーグルトが日本で販売されるようになったのは知らんかった、案外日本での歴史浅いのね https://t.co/VCfmuRBkwt

万博⑤ この後、リングに沿って立つパビリオンの中で直ぐに入れたのがブルガリアパビリオン🇧🇬 座って見れる映像も綺麗で好印象👌 私のお気に入りブルガリアヨーグルトも宣伝してました✌️ お次は、イタリアが凄い人気で2時間待ちとのことなので、待ち時間15分のシンガポール館🇸🇬 https://t.co/ZmaJyyfVVN




大阪万博ブルガリア🇧🇬パビリオンの中で撮影しました꒰ ˶'ᵕ'˶ ꒱ブルガリアヨーグルトについて深く学べました😊https://t.co/Ssm1L9FEMX @YouTube より 大阪万博の各国のパビリオンの中は 勝手に入場する事ができないのでꕤ 私が中に昨日実際に入って撮影した 動画をショート動画にしています✨
昨日の万博の思い出 最後に並んで後悔したブルガリア館 映像系なので人数の制限があってなかなか辛い待ち時間が 館内は綺麗 ヨーグルト推して誰か書いてたけどその通り https://t.co/pMREGvfTEI




ブルガリア館 「ブルガリアヨーグルトは、EXPO70大阪万博で展示されたのがきっかけで、日本で広まったんですよ〜」と万博をからめつつ日本との関係をアピール。キッカケはそこだったんですねぇ。 https://t.co/4Alj96rG3g


甲賀流忍者検定終わってまた万博モード🌼 入りたかったうちの1つのブルガリア館🇧🇬 日本で馴染みの深いブルガリアヨーグルトは 大阪万博で知名度がぐんと上がりました☺️ ルーツを知るのがとっても楽しい😊🩷 https://t.co/OB5qRatIcr

ブルガリアパビリオン🇧🇬前回の万博からの微生物とヨーグルト推し。人数を区切って二つの部屋を見ていくスタイルだったせいか待ち時間長く感じたかも。#大阪・関西万博 #EXPO2025 https://t.co/tIoFdB3JzQ



大阪・関西万博を楽しもう!第27弾! ブルガリアパビリオンは、いのちを救い、持続可能な世界を創るために、自然とともに進化することを提案します。 #大阪・関西万博 #大阪・関西万博2025 #万博 #万博2025 #EXPO #EXPO2025 #ブルガリア #ブルガリアパビリオン https://t.co/lP2J8niU2t



2025/06/02 万博 ブルガリアパビリオン ヨーグルトの話 EXPO70の話 キリル文字の話 ビフィズス菌のソファー 素敵な刺繍の衣装 列は短かったけどかなり待ちました 列の前後の人と仲良くなれます🤭 https://t.co/MlhIYcaAgl




ブルガリアパビリオン🇧🇬 あのおなじみのヨーグルトとキャラクターの撮影スポットも☺️ 1970年の万博がきっかけで日本でも販売されるようになったそうです✨ 本場のヨーグルト食べれたりする?と期待しましたがショップはありませんでした😂 #大阪・関西万博 #EXPO2025 #Bulgaria https://t.co/v10kGYPSde




雨の日は空中庭園の水やりしなくて良いし、火曜日はお弁当なしなのでのんびりの朝。来週は姫路に住んでる娘と万博行くけど雨は嫌だなあ。7日前抽選外れたみたいだけどイタリアはアプリ予約あるので楽しみ。展示物勉強して行こう。 写真の下のラクト君はブルガリア館のマスコットを真似て手作りしたもの https://t.co/PLFh36dCSZ

今日の写真① 大阪・関西万博 海外パビリオン 🇧🇬ブルガリア共和国 持続可能な世界や細菌の必要性を学べる場 日本人にとってはヨーグルトで馴染み深いですが、その流れは映像で知ることが出来ました🐄 マスコットが案内してくれるのも良き点だ #大阪・関西万博 #EXPO2025 https://t.co/b0IBQMx0T9




【大阪万博 ブルガリア館】館内の様子 マスコットのラクトちゃんと明治ブルガリアヨーグルトがお出迎え。 https://t.co/Ot9F0JvqGT #万博 #大阪・関西万博 #大阪万博 #osaka2025 #JAPAN #expo2025 #ブルガリア館 #BulgariaPavilion https://t.co/I41dL3zE9I

万博ブルガリア館。ブルガリアと言えば、やっぱり明治ブルガリアヨーグルトを連想します。期待に違わず、ヨーグルトの説明動画が!でもこのパッケージの工作はもう少し何とかならなかったのか!笑 #ブルガリアパビリオン、 #ブルガリア館、#明治ブルガリアヨーグルト、#明治、#ヨーグルト、#万博 https://t.co/yWISr5iYpA


明治ブルガリアヨーグルト❣️ カルシウムと鉄分‼️ 2025年、大阪・関西万博✨ 『ブルガリア館』🇧🇬 1970年の大阪万博🇯🇵 「ブルガリア館」 明治ブルガリアヨーグルト誕生の歴史📝 https://t.co/LytJgFT4xl
