
中国パビリオン

みんなのツイート
🇨🇳大阪・関西万博中国パビリオンの見どころ🇨🇳 中国パビリオンの外観は、中国の伝統的な竹簡の巻物を象った 「中華書簡(手紙)」です📝 中国の著名な書家によって5種類の書体で書かれた漢詩や名文が百句以上刻まれています😊 https://t.co/KuiH3YirjH https://t.co/a7iU2otDzJ

備忘録 大阪万博 中国パビリオン 三星堆博物館の国宝級3品 https://t.co/FveVB071ce ・青銅神樹 https://t.co/5pNd1Oiymu (東博にもある『揺銭樹』の源流) https://t.co/wEhOjkMyX6 ・青銅仮面 ・青銅獣首冠人像 殷墟博物館 https://t.co/LGycjnjbgc ・后母戊鼎 全てレプリカ https://t.co/9d499J1JCs




大阪・関西万博 中国館 月の裏側の砂が展示。 予約はできないが、行列は早く流れる。 殷墟から見つかった3千年以上前の青銅器、司母戊鼎が展示しているが、レプリカですよね? 文化財の日本語解説が欲しい。中国の青銅器文明はすごいですからね。 https://t.co/THcfeZANMD




大阪万博。中国館のシアタールームで流れていたムービーが、すっごく良かった。思わず2回みちゃうぐらい。 中国の1日を様々な側面から見せる内容で「これぞ中国!」と言ったステレオタイプに寄せつつ、近代的な姿もきちんと見せていく。エネルギッシュで活力に満ちた、素晴らしいムービーでした。 https://t.co/6bkxGQUll3

大阪・関西万博 【中国パビリオン】 タイプAとしては最大規模 そのまま美術館に使えそうな綺麗なパビリオンです。歴史的な出土品のレプリカ?本物?中にはホログラムのように見えるものも 中国の歴史が好きな人には良さそう 子供が楽しめるような展示物は無かったです #EXPO2025 #abuEXPO https://t.co/5ZCixAjhlx



