
電力館 可能性のタマゴたち
みんなのツイート
万博で、電力館が当たりました!\(^o^)/ これはラッキーかな!??(*^^*) タマゴデバイスに触ってみたかったです。触らしてもらえるかな!? https://t.co/YCyZBYyugg

7/16万博 ずーっと行ってみたかった電力館⭐︎まさかの当日予約で3名分予約取れるなんて…嬉しかった〜!そして子供たちが喜びそうなゲームがたくさん!! 1回1000円でたまごガチャしたら、エコバッグ当たった!当たりでいいんですよね!?∩^ω^∩ https://t.co/NWifxUm2aW



7/16 万博 私と子供2人で16時すぎに入場!まずWASSEでサウジアラビアの世界を堪能!ローズ香るレモネードは初めてでしたし、暑かったのですごく美味しかった〜!!17時からの電力館当日予約解放枠を狙い撃ち!見事3人分20時から予約取れました⭐︎最高!! https://t.co/f4cGudg4qA




/ 大阪・関西万博 では 電力館 でエネルギーの可能性を探しに行こう! \ 世界でここにしかない“タマゴ型デバイス”とともに、 みんなで動いたり、タッチしたり、音や光に包まれたり… さまざまな体験を通じて、未来を切り開くエネルギー技術にふれることができます。 https://t.co/7ldI1cHWcL https://t.co/R1SKhPyThM
万博で一般チャレンジは当たり前に無理でしたww画面までは行けたけど😭 千麻呂の行ってた電力館いけた! 黄緑色のタマゴちゃんと🥚💚 https://t.co/ErCqU7jK0V

大阪関西万博 12回目 酷暑の日曜日 電力館で涼みながら過ごした後、 ブルーインパルス展示飛行✈️ たっぷり堪能! この体験を存分に楽しめるのは貴重☺️ #大阪関西万博 https://t.co/PaQoBCY1pi


昨日は万博まで行ってきました🚃💨 ミャクミャクくじでぬいぐるみゲットして電力館行ってブルーインパルス見れました✨✈ お土産物並ばず入れたしよかったよかった😊👍️ 暑かったけどいっぱい楽しんできました✌ https://t.co/7vexLSbDlF




電力館、子どもと一緒に楽しめるの嬉しい! 光るタマゴ選んだり、ゲームしたり、パネル展示みたり、ガチャガチャしり。 楽しみながら勉強できて、夏休みの自由研究とかにぴったりじゃない?🤭 【大阪万博】電力館はガチャなど子供人気も!たまごくじなど体験おすすめ5選! https://t.co/9XGvKvBADF
万博・電力館。 最後の光と音のステージが本当に素晴らしすぎて、涙が出そうになった。 最近、暗い話題が多いじゃないですか。そんな中で、希望や夢を語ること。可能性を語ること。 その素晴らしさを再確認できた気がするんです。子どもたちと見れて本当に良かった。 この1日は、きっと忘れない。 https://t.co/PB7dB099a8

最近、全てのお菓子が万博仕様になってます😆 電力館で買ったクランチチョコ🍫 卵型の缶に入ってて、チョコも卵型。 可愛い😍 #こさちゃんズと万博 https://t.co/e2v0Pb7KWb




今日は大人しくの日なのでここぞとばかり万博紹介✨ 電力館(予約制) 大人も子どもも楽しめる可愛いゲーム参加型パビリオン! 愛子さまもされた±セットで自分のたまごに寄せるゲーム。急ぐと弾かれてしまう思ったより難しいこのゲーム、10人でやって1位だった😆💕 最後は美しい光の海 #万博2025 https://t.co/QlEpoW8NBv

オタ活万博楽しすぎた😆 大橋くんが行ってた電力館、最後めっちゃきれいだった✨ ヨルダンのサンドアート。 緑でってリクエストしてたけど受け取りに行ったら全然違ってた😂 そんな気したからいいけどね🤣 ちびかずゆびかずとミャクミャクのコラボかわいすぎ💚💚💚 https://t.co/n3g8DN4qnm


関西万博、電力館2回目! 前回と違い空いてるところにズンズン行きます。でも結局奥側3分の1は未体験でもう一回来ないとw ただ普段ゲームをしないのでスコアが絶望的w そして最後はとっても綺麗。これでこそ電力館! https://t.co/gUPVBc2HzO




今日の大阪・関西万博キャラ活① (1)オーストラリアパビリオン「ルビー」 (2)はみがきうさぎとロクロー (3.4)電力館「可能性のタマゴちゃん」 可能性のタマゴちゃんに会えたのはラッキー! #大阪・関西万博 https://t.co/FBGZLrXQya




グンゼ万博情報🗺 わたくしこれまで万博に6回ほど行ったのですが、その中で一番楽しかったのが電力館です💡 「光るタマゴ」を持って色んなミニゲームを通じてエネルギーと出会い、可能性を学ぶことができます✨最後には光と音のハーモニーを体感できるので、おすすめです~! https://t.co/E0qUkOpB9Q




昨日の万博で【電力館】が1番楽しかった 最後の綺麗すぎて実は涙ホロッと出てました🥲✨️ 遊びながらで大人も楽しいし、お子さんと行く人は電力館めっちゃオススメ🥚 お土産は電力館の3連キーホルダー♡ https://t.co/nRf9CVJwjg

万博来た(23回目👀) 3回抽選で落ちた電力館が当日予約で取れた 映像や光や振動、音楽の演出より、知らないことを知れる色んな技術を紹介するパビリオンがクソほど楽しい😀 #万博 https://t.co/lRDWZHDo0E

6/24 3回目の万博 3歳の息子と👦 まずは電力館💡いろんなミニゲームをやって卵型デバイスにエネルギーの可能性(ポイント)を貯めて行く体験型パビリオン。最後の演出も迫力あって良かった🫶 息子は卵にポイントを貯めるのと最後の演出が気に入ったみたい! #大阪・関西万博 https://t.co/1LGxWyOuDZ




そういえば報道で 愛子さまが楽しそうにされていた電力館の原子力ゲームできました😆 楽しさと美しさと学びとを 兼ね備えた館😃 最後の出口付近の壁にいろんな発電の仕方が書いていました😊 #万博 https://t.co/mf2gLR0075




◆現場レポート【EXPO 2025 大阪・関西万博】 ゲームで未来のエネルギーの可能性を体感! 電気事業連合会のパビリオン『電力館 可能性のタマゴたち』に潜入! @WattMagazine_JP https://t.co/FdubYhu8yy
業務管理部 細川です🌎 大阪・関西万博に行ってきました! パビリオンはどこも待ち列が‥ 予約していた電力館は、待たずに入れて、たまごを育てて子ども達も満喫♫ 大屋根リングは爽快感があり、ドローンショーも圧巻!ショー最後の出口案内は素晴らしい演出でした笑 #天政 #万博 #みゃくみゃく https://t.co/jr5NxftU9y


