
アイルランドパビリオン

みんなのツイート
今日の最後はアイルランドパビリオン🇮🇪 ハープさわれましたしさっと弾くお兄さんよかった 歴史や国建造物を知れば知るほど、ここに至るまでに死んだたくさんの人たちが確かにいたことを感じて、ドキドキします 万博が好きです 世界は滅びることをとりあえず諦めて継続の方向で https://t.co/ILEHS8RuBz



今日の最後はアイルランドパビリオン🇮🇪 ハープさわれましたしさっと弾くお兄さんよかった 歴史や国建造物を知れば知るほど、ここに至るまでに死んだたくさんの人たちが確かにいたことを感じて、ドキドキします 万博が好きです 世界は滅びることをとりあえず諦めて継続しましょう https://t.co/IYpxTJrcjL



万博で人気のアイルランド館の演奏が聴ける入場券。朝の部はアイルランド館で9時に配り始め、平日でも9時10分には配り終えてしまう。人気すぎてすぐはける。2日間チャレンジして手にいれました。アイルランド館の展示と演奏と入手できた訳を書きました。みてくださいね。 https://t.co/HbkmyudxjC
7/1万博レポ💙5…アイルランド館 アイルランドの自然を表したミニチュアとても綺麗でした。 そして、自然のよい香り🌿 アイルランドのハープも素敵。 スタッフさんが弾いて下さり、とても美しい音色にウットリ。 #こさちゃんズと万博 #アイルランド館 https://t.co/w2t6HVfQ2I




7/1万博レポ❤️4…アイルランド館 パビリオンの外にある印象的な輪のオブジェ。 上半分は木で、下半分はブロンズ。ブロンズの部分には作者の指で付けた模様がついています。 木工芸という所に、日本にもある伝統や、大屋根リングに通じるものを感じ親近感✨ #こさちゃんズと万博 #アイルランド館 https://t.co/KhYQ7nk1uQ




⑧アイルランド館 夕方の回は映像なしだけど、万博漬けの一日のエンドロールが軽やかに流れていく充足感🎻♪*゚ 鍵盤のない小さなアコーディオンは、調べたかんじ蛇腹楽器のコンサーティーナかな? 楽器も演奏曲も毎回違うそう。何度も行きたくなっちゃうね。 ただ立ちっぱなしなので、足は限界よ! https://t.co/1wkRky0QlK

アイルランドの生演奏回、2時間並びましたが演奏はトーク込みで1時間越えなので並ぶ価値アリですね🥰夕方の並び列は日陰だし。 万博内の喧騒から解き放たれて静寂の中奏でられるミュージックやタップダンス良かったー! https://t.co/6KZLpbhWsJ



昨日の万博😊 サーキュラーちゃんぬいゲットの後は、整理券をもらったアイルランド館へ😆 生演奏付きは初めてなのでワクワク🤩 展示を丁寧に説明してもらった後は生演奏付きでアイルランドの映像を見ましたが、とても幻想的な演出でした👍 https://t.co/2gNogQVtEo




昨日の万博では6時半から待ったおかげで9時になる前に入場できました🤩 まずはアイルランドに向かい、生演奏付きツアーの整理券をゲット👍 そこからアメリカ館に並び、案内通り60分でアメリカ館に😆🙌 このために早朝からの待機に挑戦したのでした🇺🇸大満足⭐️ #大阪・関西万博 https://t.co/dpYq0N5cIo




2回目のアイルランドパビリオン。1回目に行った時と演奏内容が違っていたので定期的に行かなければなりません笑 #大阪・関西万博 #EXPO2025 #万博 #アイルランド #東ゲート #9時予約 https://t.co/eKyxNbq3pc

有休取って万博行ってました 一番はアイルランド館の前でスカサハ師匠撮リたくて行った アメリカ、マルタとか行けて結構満喫 ベルギーポテトだけ食べ損ねたのが残念 https://t.co/hFuF91riPs




大阪関西万博4回目 もう一つもう一度行きたいパビリオンが増えました アイルランド館 生演奏を聴くには整理券が必要なのですがこれが激戦なのです 開門10分で午前分がなくなり 午後分は2時間待ちのようです アイリッシュミュージックとアイリッシュ盆踊りが楽しめるアイルランド館はもう一度行きたい https://t.co/8c34BElfNz


ちょっと前だけど関西万博アイルランド館でコンサート観れた時、終わってからコンサーティーナの写真撮らせてもらいました🙌🏻この日はコンサーティーナ、バンジョー、フィドルの組み合わせで演奏。本当に生で聴けてよかったなぁ🇮🇪✨ https://t.co/VxYwM2VopT


今日は蒸し暑くてお疲れ様でした。 今夜は🇮🇪アイルランド ギネス オリジナルで乾杯🍻 イオンで購入。 王冠を開けてグラスに注ぐと黒ビールでした👀 冷やすと苦味や酸味は僅かで、甘めだから飲みやすい☺️ 少しチョコレートやコーヒーみたいな風味。 ラベルのハープは万博のパビリオンにもありましたね https://t.co/BAFvcYmgLr



【万博の思い出🖋️】 下調べ無しで入ったアイルランド館🇮🇪 まさかのカートゥーン・サルーンさんの『ウルフウォーカー』原画スケッチが…!! 嬉しすぎて変な声出たぁ〜!!😍 至る所にウーナも! ※写真OKでした #大阪万博2025 https://t.co/Y3aJJTw4gv


大阪関西万博で『入場難易度SS』とも言われ『行ってしまった方が早いのでは?』と噂のアイルランドパビリオンですが、実際アイルランドへ行く方はダブリンにあるトリニティカレッジの図書館の美しさがヤバすぎなので見てきて欲しい。左右対称に並ぶ棚と本。彫刻。色合い。何もかもが芸術です。 https://t.co/jWgNwYDaD1




大阪万博のアイルランド館前の彫刻 #MagnusRINN は彫刻家ジョセフ・ウォルシュ氏の作品です🇮🇪アラップは同氏との13年以上にわたる協働を経て、ダブリン事務所と共にサポート🤝日本では高さ4mを超える彫刻は工作物申請が必要なため許可申請や書類作成、現場監理を担いました。https://t.co/GXvrNPzQRN https://t.co/TIoPwUvZIB

アイルランド館。演者と至近距離!生演奏とダンスパフォーマンスが楽しめた。無印良品の店舗でリラックスしているような気分にも。お客さんも踊ってええでタイムがあり万博で初ダンス。 #万博 #アイルランド https://t.co/EyEoWMUdEb


14日、大阪・関西万博アイルランド・ナショナル・デーで、レセプション前に、ミャクミャクと、アイルランドの人気アニメ「パフィンの小さな島」のウーナと遭遇。サービス精神旺盛で、みんな笑顔になりました。 https://t.co/HRhvDM7I3c


今日の万博 ヨルダン ペルー モザンビーク ポルトガル アイルランド ヨルダンの砂は、冷たくてサラサラ ペルーの風景がステキ モザンビークで可愛い トートバッグ買いました ポルトガルはエッグタルト見学せず アイルランド感激感動 すし萬の押し寿司を 買って 12時半退場 #大阪関西万博 https://t.co/JumAI95Aci



万博アイルランドパビリオンのナショナルデーイベントに、Mt. Rokko Cheili Bandで参加してきました😃 大舞台でのダンスミュージック、EXPOプレイヤーたちとの大セッション、 大屋根リング下でのパレードと盛りだくさんでした☘️✨ https://t.co/6lJjnwMDrD
